【レポート日記】フックシャープナーを使ってみた

  • 2018.09.30 Sunday
  • 15:43

9月29日(土)、曇りのち雨。

30日には台風が接近してきます。休日出勤は土曜日に。

管釣り修業はどうしよう? 仕事に行く前に2・3時間でいいからやろう。

ということで、お昼前〜午後2時過ぎの間、

エリアトラウトルアーフィッシングに行ってきました。

 

向かったのは、自宅から近所の山にある管理釣り場、手前でなく奥の方。

手前の釣り場は相変わらず混み混みでした。

台風が来る前に釣ろうという人達ということでしょうか。

確認して奥へ。26〜27日などの雨の影響からか、

さすがに水が黒ずんでいました。

緑系の汚れ、葉っぱのタンニン?

管理人は運営に消極的ですけど、やっぱり一度水抜きした方がいいと思います。

 

でも、そこの管理人のオジサマにお願いしておいたんです。

ブッシュに引っかかってしまったルアーを取ってもらえないかと。

黒いスピナーと、長めのオレ金スプーンを、確保してくれてました。

取っておいてくれて感謝、嬉しかったです。

(後は、黒スプーン1個と、クランクベイト1個を、引っかけてしまっているのですが、

どうももう引っかかっていないような?

クランクベイト・ピコチャタクラがあれば、いちばん良かったんですけど><;

(買い直すのが難しい)

それは口に出さず自分に押し込めます。取っておいてくれただけで嬉しい。

 

釣り場入口の家のところに、1匹の猫がやってきていました。

合羽を取りに車に戻ることもあり、向かってみました。

このニャンコは逃げる。まずは遠くから撮ろう。(*≧m≦*)プッ

20180929上永野ルアーフライフィールド01-1

少しは腕あがったのかしら?

 

ほっといてください><;(涙)

 

前に私の魚を盗った猫だったかなと。リボン付けてないですけど。

身体の割には手足が太いような。

太ってるというよりは、がっしりしたような体格?

車から合羽を出していると、ニャンコは私の車の側に座り込んでいました。

20180929上永野ルアーフライフィールド01-3

早く釣りなさいよね。(また盗ってやるから)笑

 

と言っているように見えました(;´∀`)

 

その後小雨が雨になって、ニャンコはいなくなってしまいました。

 

さて釣りです。

先週はまだ黒色のスプーンでアタリが出ていましたけど、今回はアタリがまるで無し。

黒がダメ。ブッシュの下に投げてダメ。

別の色を試したけどダメ。どうすればいいのか???

やっぱりピンクか。濁り状態の定番色

1.6g、エイエン(アングラーズドリームバイト)、ピンクスプーンを投げたらHIT!!

バラすことなく釣れました。

20180929上永野ルアーフライフィールド02-3

このスプーン、水が濁っている時に効きますねぇ。

これで3匹の実績ですよ。

水中を引くと、水面からモワモワと光って見えるんですよね。蛍光がかってる?

小型であり魚が食べやすいのと、色も見えやすいんでしょうかね。

そして引いている時の動きも良いのでしょうか。

後で予備買っておきましょう。

 

結局、アタリがあったのは、最初の方、ピンクのスプーン

(フォレスト FIX2.5g ピンク)を投げた時の1回と、

この釣れた時の、計2回のみ。

管理人が今日、人が来ないと思ってエサをやったとのこと。

2・3度、釣れるかなぁと言っていたのですが・・・・・・?

ここのお魚さん達、少しエサもらったくらいで満足だった?

であればかなりハングリーかなと???

(頻度は少なかったですけど、跳び上がって空中の虫を食べて?いた。)

 

まぁ、ここの釣り場の難しさ、雨であったこと(濁り・魚食い悪さ?とか)、

ややハングリーでなくなってしまった魚達、に加え、

私の技量の無さにより、この1匹のみで終了。

・・・・・・はぁぁ、全然うまくなりませんね。

 

というわけで、今日は、買っておいた、フックシャープナーを使ってみましたよ。

プロックス フックシャープナー PX90880

http://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/571

たしか税込980円でしたっけ。

 

ニコッとタウンの釣りに詳しい方からアドバイスをしていただいておりました。

私は魚を釣り上げる寸前で何度もバラしています。その悩み相談をしていたんです。

アドバイスいただいたのは2つ。

掬い易いランディングネットを使う

  大きめのネット,柄の長い物

ルアーのフックを手入れor交換する

  フックの手入れ,フックの交換

 

ランディングネットですが、行きつけの上〇屋に行き、売っている品物を確認しましたところ、

私の持っている物とだいたい同じくらいの長さまでの柄の物しか売っていませんでした。

ランディングネットについては、また後で調べることに。

 

フック交換は、何度かやっています。

(中古ルアーを買い、トリプルフックよりシングルフックに交換。)

 

ということで、今回は、フックの手入れに挑戦してみました。

 

ヤスリ部ですが、スチール(ダイヤモンド粒子)とのことであり、

また縦に溝が入っております。

 

ふふふ(ΦωΦ)フフフ…、私の実績ルアーの手入れをしようかしらん。(*≧m≦*)プッ

・・・・・・実績ルアーといってもほんのわずかのスプーンしかありませんが><;

その前に、以前雨で濡らしたクランクベイトのフック手入れをしなければ。

さびちゃったんですよね。

 

溝沿いにフックを入れ、ハリの先から根元に向かってヤスリをかけます。

参考HP

https://tsuriho.com/p/5690

10〜20回程、軽くこするだけで、表面の部分(黒〜さびた茶色)が取れていきます。

ハリ先が鉛筆の芯のように尖りました。さすがはダイヤモンド?

・・・・・・やり過ぎると、ハリ無くなっちゃうかな。

極端な場合、フックは、手入れではなくて交換ということになりますね。

 

クランクベイトのヤスリがけを終え、取ってもらったスピナーとスプーンの

フックを軽くヤスリがけしたら、次はいよいよ私の実績ルアー、スプーンの出番です。

が、見てみて、特にヤスリがけの必要性を感じませんでした。

なぜなら、指の皮に簡単に刺さったからです。イタッ

・・・・・・これは普通に魚にハリがかりしそうだ。

刺さるならば手入れの必要はありません。こするのは無駄かな。

というわけでスプーンは気持ち的にこすってみた程度にしておきました。

 

せっかく、ニコの知り合いが教えて下さった「ルアーのフックの手入れ」ですけど、

お魚、何度も釣らないと、ルアーのフックの手入れをする必要はそうそう無い、

ということで><;

(もっとも、ルアー、何度も使えば、何度も水中に入りますし、その分消耗しますから、

フックの手入れの必要性はあるとは思います。)

まぁ、フックを頻繁にチェックすることはあまりなくても、

管理をちゃんとすることと(濡らしたままにしておかない サビさせるなんてもってのほか)、

ダメになってきているフックを手入れor交換することを頭に入れておけばいいということ。

 

ちなみに。

フックシャープナー、ずっと使えるわけではなさそう。ヤスリですし。

安いですからね。使い込んだら買い替えよう。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

早苗さんのお告げ

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 今日は・・・休日なのですけどね
    masa (03/17)
  • 今日は・・・少し安心 疲れが出て
    masa (03/17)
  • 今日は・・・帰りが遅くなり
    masa (03/17)
  • 今日は・・・スナップエンドウの状況
    masa (03/14)
  • 今日は・・・歓送迎会とか
    masa (03/14)
  • 今日は・・・出張して戻って
    masa (03/14)
  • 今日は・・・スナップエンドウの不織布を外す
    masa (03/11)
  • 今日は・・・風が強くて ポット苗の準備
    masa (03/09)
  • 今日は・・・ブルマのバイク
    masa (03/09)
  • 今日は・・・遅くまで働いて疲れて
    masa (03/09)

recommend

ハピソン(Hapyson) リール YH-202-R 水深カウンター付ワカサギ電動リール レッド
ハピソン(Hapyson) リール YH-202-R 水深カウンター付ワカサギ電動リール レッド (JUGEMレビュー »)

私はハピソンの深さ表示タイプの電動リールで、ワカサギ釣りを始めました。スティック形状で使いやすい。また比較的リーズナブル。初級〜中級向けかな。

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM