今日は・・・エリアトラウト 手強い魚達

  • 2019.02.03 Sunday
  • 22:06

今日は晴れ。風はほぼ無し。

暖かく、まさに小春日和といった一日でした。

 

先週の疲れと、昨日の休日出勤による疲れで、

朝起きるのがつらいかと思いましたが、7時半に起きられました。

部屋内が明るくなると目が覚めやすいんですよね。

今日も今日で自分のやりたいこと・目的があります。

もう少し寝ていたい気持ちもありましたけど、目が覚めてそのまま起きちゃいました。

 

やった!! お天気に恵まれました。

午前中はお布団干し。正午の少し前くらいに家を出ました。

ニコタの課金(コンビニ払い)、取引先に急ぎの文書発送(宅急便利用)、

と用事を済ませ、管釣り(エリアトラウトルアーフィッシング)に向かいました。

向かう釣り場については直前まで悩んでいました。

できれば、近所の山中の釣り場に行きたいのですけど、

ここは県外の人達が多くやってきて混みます。

ましてや暖かくて良いお天気、入るスペースが無くて困る可能性が高そう。

であれば、そこを過ぎて、その先にある、山奥の釣り場に向かおうか。

そこでの厳寒期の釣りを経験したことがありませんでしたし、

一度はやってみたいと思っていましたので、そこに向かうことにしました。

 

いざ釣り場へ。あらら気温が12℃もある。

これじゃ厳寒期とは言い難い;;

さすがに麓から距離のある釣り場であり、また現在が冬ということで、

けっこう空いている方でした。

まさにこの釣り場での釣り日和ということのようです。

 

2号池に入りました。

20190203発光路の森01(2号池)

お魚、けっこういますよ。それなりに釣れそうな予感です。

今は冬、中層より下に魚達はいますね。

20190203発光路の森02(2号池)魚まあまあいる

左下のオレンジの物体は、今日の私のファーストルアーです。

クランクベイト、ディスプラウトのチャタクラBR、オレンジ。

この2号池は、壺のような形状をしています。深い所ですと5mあるとのこと。

まぁ今は冬ですし雨不足ですから水位は下がっていますので、4m以内かも?

このルアーは、巻くと潜るということと、目立つ色ということで、

ファーストルアーに指名しました。もちろん実績あるルアーです。

 

この釣り場のお魚達は、けっこう手強いんですよね。

魚の入れ替えの回転が遅いと思われます。

※魚の入れ替え:釣り上げられた魚が持ち帰られ、それから魚が放流されるまでのこと。

ここの放流は私1度しか見たことないんですよね。

この釣り場は放流をけっこうしているという謳い文句なのですけど、

どうも疑わしいんですよね。

古い魚達が数多く残っているというのが、私のイメージ。

だから、手強いんですよ。お魚さん達、ルアーのこと色々とわかっちゃってますし。

 

でも、私の見立ては正解でした。

13時11分、ファーストルアーでの1投目でなんなくお魚GET!!

けっこう手前まで引いて、魚が追っているのを見ながら、

かかったところを軽くアワセて釣り上げました。

20190203発光路の森03-1(1匹目)

綺麗なニジマスです。

20190203発光路の森03-2(1匹目)

 

でもそれから後が続きません。

スレ魚達ばかりですし、スプーンではきっと釣れないでしょう。

クランクベイト、ミノ―、一応スプーン、ずるいルアーと、

手段選ばずにどんどん投げ込んでいきます。

でもアタリすら無い、というのが続きました。

 

やがてペレット撒きがありました。

私の右横にいきなり人が来てササッとペレット撒き。

沈んでいた魚達が浮上しバシャバシャ。

この瞬間と同時に、ペレットペレットのルアーを投げ込むと、

どさくさまぎれにアタッて釣れる(はずな)んですよね。

でもタイミングを合わせることができませんでした。

でも私は見ました。撒かれたペレットの色を。

黒っぽいんですけど、中に赤っぽいのが混じっている、

そんな感じのペレットでした。

であれば、それと同じような色合いの、ペレットペレットを投げてあげれば

釣れるのではなかろうか。

タイミングが少し遅くなりましたけど、ペレット撒きの効果は

しばらくは残っている、はず。苦笑

少しずつ沈むタイプのペレットペレットを投げてみました。

投げ込んでちょっと巻くと、すぐに魚がかかって釣れました。

14時41分、2匹目。ブラウントラウト。

20190203発光路の森04(2匹目)

あのぉもしもし、ペレット撒きはもう終わっちゃったんですけど。

でもペレット撒きの余韻が残っていた、そういうことですよね。

この釣り場はペレット撒きがある、それを活かさない手はありません。

 

クランクベイト中心の釣りへ。

目立つ色を中心に投げていましたが、たまにアタるも釣り上げるまでには至らず。

目立つ色のは持ってないけど、沈みやすいクランクベイトを投げることにしよう。

昨日買ったばかりのクランクベイト、ディスプラウト、チャタクラDR-SS、チョコチップ。

※DR:引くと沈む(沈む頻度は高い) ※SS:スローシンキング

SSなので、引いても引かなくても少しずつ沈んでいきます。

今日みたいな、水深のある釣り場では、釣りがかなりやりやすくなるはず。

なんと、いきなり1投目、投げて少し巻いただけで、アタリ。

クランクベイトの場合は、ロッドのアワセよりは巻きアワセが良いです。

やった、巻きアワセで魚を掛けることに成功。15時10分、3匹目。

20190203発光路の森05-1(3匹目)

右の頬には無いのに、左の頬にはある、赤い模様。

血が出ているわけではなかったみたいです。

20190203発光路の森05-2(3匹目)

DR-SSのクランク、使いやすいのと、

今日の釣り場の状況に合っていたということですね。

贅沢言うならば、もっと早く試していたかった。

 

さすがはスレ魚達。なかなかアタリません。

ポンド上流、浅い所(シャローエリア)を見ると、けっこう魚がいます。

しばらくの間人がそこで釣りをしていないことから、

これまでいたポンド東側より、ポンド西側の北寄りに、自分の陣地を替えました。

 

あまり深くない分、これまでよりも釣れやすいかもしれない、かも。

潜らせるのが難しいルアーでも、この場所でなら使えそうですし。

 

これまで使えなかった、あまり潜らないクランクベイトを、どんどん試します。

でもアタリ無し。

場所を替えても、いるのはスレ魚達ばかり、ということは変わらないか。

でも、これならどうだ。スプーン、スミス、ジル1.8g、赤金。

私が使うと神通力が発揮されるという、このスプーン。

1.4gでも、1.8gでも、威力は共通して発揮されるという。

ただし釣れるのは1度だけ。連発とまではいかないけど。

上流に向けて軽く投げて、少し沈めてから軽く巻く、これでいいかな。

・・・・・・と、すぐにアタリが。ロッドでアワセたっけ、魚がかかりました。

15時55分、4匹目。

20190203発光路の森06-1(4匹目)

このスプーン、神掛かってるんですよね。

私に必ず1匹釣らせてくれますから。ホント不思議なものですよ。

20190203発光路の森06-2(4匹目)

現在、普通に販売されてますけど、当然ながら予備は持ち合わせております。

1つか2つあったはず。でも後でまた1つ(ずつ)買っておこうか。

 

やがて夕方になり、少しずつ温度が下がってきました。

寒さ対策として、両足の裏前にカイロを装着。

そして今日は暖かい一日。幾分寒さを感じるも、軽く我慢できる程度。

 

新兵器のクランクベイト、ミノ―、ずるいルアーと、

広範囲にどんどん投げていきましたが、アタリは2・3回のみ。

アワセまでには至らないのと、

また1回大きめのアタリがあるも、魚を掛けるのに失敗。

 

今の季節、雨が少なくて水が澄んでいますので、魚達がよく見えます。

魚を見ながら、いわゆるサイトフィッシング。

自分から近ければ、魚が掛かる瞬間を見ることもできたりするっていう。

でも、魚達、ルアー、見て、少し、あるいはずっと、

追いかけてくることもあるのですけど、途中できびすを返し去ってしまう、

というのをよく目にしました。

ルアーであることを確認しているんですかね。

見切れない時は食いついているということなんでしょうけど。

ルアーを見切られるのを見るたびに、私は舌打ちしていましたが。苦笑

 

どういうルアーであれば、見切られない、あるいは見切られにくいんですかねぇ???

 

相手は手強いスレ魚達。数少ないチャンスはモノにしなければなかなか釣れません。

以前との比較で、今は手持ちのルアーが数多くありますから、

魚を狙える幅が拡がっていますし、その分釣れる確率は上がっているでしょう。

でもそれ以上に、魚達のスレ度が高く、結局4匹で今日の釣りは終了。

目標は5匹でしたけど1匹足りず。

とはいえ、周囲もさほど釣れていませんでしたし、私の結果はそれなりだったかなと。

 

次は暦上は三連休。また1回管釣りに行くようにしたいところです。

エリアトラウトルアーフィッシング、まだまだ勉強中。

昔と比べて今は専門的な言葉がわかってきましたし、

釣り番組等での説明もかなり理解できるようになってきました。

これまでの録画ものを見直したり、ネットや雑誌を見たりして、

さらに詳しくそして楽しく取り組んでやっていきたいと思います。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

早苗さんのお告げ

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 今日は・・・休日なのですけどね
    masa (03/17)
  • 今日は・・・少し安心 疲れが出て
    masa (03/17)
  • 今日は・・・帰りが遅くなり
    masa (03/17)
  • 今日は・・・スナップエンドウの状況
    masa (03/14)
  • 今日は・・・歓送迎会とか
    masa (03/14)
  • 今日は・・・出張して戻って
    masa (03/14)
  • 今日は・・・スナップエンドウの不織布を外す
    masa (03/11)
  • 今日は・・・風が強くて ポット苗の準備
    masa (03/09)
  • 今日は・・・ブルマのバイク
    masa (03/09)
  • 今日は・・・遅くまで働いて疲れて
    masa (03/09)

recommend

ハピソン(Hapyson) リール YH-202-R 水深カウンター付ワカサギ電動リール レッド
ハピソン(Hapyson) リール YH-202-R 水深カウンター付ワカサギ電動リール レッド (JUGEMレビュー »)

私はハピソンの深さ表示タイプの電動リールで、ワカサギ釣りを始めました。スティック形状で使いやすい。また比較的リーズナブル。初級〜中級向けかな。

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM